かさこ塾への背中を押したもの・・・易!

かさこ塾を申し込む前のお話。

即断即決、コレやと思ったら申し込む性質の私ですが、かさこ塾は申し込もうかどうか 少し悩んだものです。

セミナーとか講座には、過去沢山参加していますが、その中でも「めっちゃええ!」ってのと「これは・・・合わん!」っていうのもあるんです。

これは私の性格や講師との相性、内容への親和性や実行できるかどうか、色々な理由がありますが、後々活かせるものとそうでないものがあるのです。

 

かさこ塾、受けようかどうしようか。

そんな時に取り出したのが コレ。

 

IMG_9327[1]

 

神耆(しんし)。易占い用の道具です。筮竹もちゃんと持ってるよ!

いつもはカード引くんですが、この時は易で立卦しました。
何故かと言いますと、易の結果って絶対なんですよ。感情などの余地が無いという感じで。相当白黒ハッキリ出ます。

 

かさこ塾に参加したら仕事と私はどうなるか?で占ってみました。周易・中筮法で立ててます。

 

結果。

 

上から 巽離巽震坎坤。地風升初爻変地天泰。水地比→風雷益→風火家人。

ekika

まず、本卦の地風升。これは「蒔かれた種の卦」。努力は現実化することを示しています。ということは、やる事やらねば腐っちゃう。一つ一つ、着実に進んでいくことで伸びますよの意。

 

そこから「水地比」に進みます。地上に水が現れた姿。水田の卦。自分の力と他人の力を比べる意味もあります。人と親しくなる、人と親しむ、人に遅れを取らない、の意。
実際の所、かさこ塾では良い仲間が出来、本当に「肩を並べて進んでいる」感があります。あの連帯感は本当にすごい。

そして次が「風雷益」。活気のある卦でチャンスや利益があるとき。自分が雷で音を出している=発信。相手が風=広がる、広まる。自分の声が広まるとき。閃きが広まるとき。で、巽には電気、電信、手紙の意味があるので そういう意味ではブログやネットとも読めるわけです。(ちょっと強引か?)

最後に「風火家人」。家を守る妻の卦。家を守る、外に向かうより内を充実させる卦。しかしここでは、かさこ塾の参加したあとの仕事と私で聞いている訳ですから、家=自分の仕事や私自身。つまり、大きく外に向かうよりも個をしっかり固めて自分は自分で淡々と進めると解釈しました。

 

そして、そこから「地天泰」。3大吉卦と言われる良い卦です。全てが整い和合する卦。大吉も大吉。

 

私が易を始めてから、自占でここまで良い卦が出たのは初めてでした。

 

この結果に背中を押されて、かさこ塾に申し込んだのでした。

 

今の時点で、風雷益と風火家人の間ぐらいにいる感じですね。
かさこ塾以降、ブログで伝えたい事が増えたのですが、伝えたい事を優先しすぎて配慮が欠けてはいけないと実感しまして。使う言葉を意識して、過激になり過ぎないように注意しないとな、と考えています。

一歩一歩着実に、地天泰へと進んでゆくように 学んだことを活用してゆくのです。

 

 

 

奄海るかセルフマガジン・無料配布中

無料メールマガジン 奄珠堂通信に登録しませんか?

ご登録前に「amamiluka.com」および「reservestock.jp」の受信許可設定をお願いします。

 

無料メールマガジン奄珠堂通信

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

あなたにオススメの投稿