コミュニティなのに宗教臭くない、学校のような場所 かさこ塾。

好きを仕事にする大人塾「かさこ塾」。
先日塾生が1000人突破したそうだ。

その記念で記事を書こうとしたところ
前フリだけで長文になったので
どんなとこなのか、サラッと書きたい。

 

私は京都1期、全体では11期。
2015年の10月だった。

その頃は200人を超えたときだったと思う。

そこから僅か1年半で800人近い塾生が
誕生したことになる。

 

それだけ人数が多ければ 派閥ができたり
上下関係が出来たり、足の引っ張りがあったり

講師である かさこさんが神聖視されたり
偉そうになったり、手の届かない人になったり。

かさこ信者が出来たり、かさこマニアが出来たり
かさこ親衛隊が出来たり、宗教のようになったり。

 

そんな事が起きそうなもんやけど

私の知る限りでは、全く無い。

フラットであるとか ユルいコミュニティとか
色々かさこ塾を表現する言葉はあるけれど
私が一番近いと思うのは 学校。

それも教師がいない学校。

 

なんかねえ、かさこ塾って

皆好きな事を好きなようにやってて。

そんで面白いことを それぞれやってて。

オモロそうな企画には 参加したい人だけ集まって。

 

生徒会長が締める時は締めるけど
基本的にはフリーで皆 ワイワイやってる感じ。

学ぶことは自分で選び取ってやっていくし
聞きたい時は生徒会長がアドバイスをくれる。

それも押し付けでなく、1意見として。

 

全く何も強制されたりせえへんのよね。

そのユルイ感じが、私にはたまらなく楽なのだ。

 

ルールは勿論あるで?

時間を守る、連絡はする、振込は期日までに。とか。
でもそんなん、社会人としてのマナーやん。

それ出来へんかったら 好きを仕事にとかいう前に
お前がちゃんとせえよ! ってレベルやん。

 

 

そして 全国に友人が出来るねん。

更に言うならば、私の場合は 今まで自分とは
出会わなかったような人に出会えたし
面白い人達が多すぎる(笑)

 

だけど、かさこ塾に期待してはいけない
そんな部分もある。

 

 

かさこさんが何か変えてくれるかも~
参加するだけで、売上上がるかも~

 

そんな他力本願系の人には
全くもって期待はずれになるだろう。

 

だってかさこ塾で大切なのは
自主性とやる気。

 

本気でやってみよう!
そう思う人には合うと思う。

 

かさこ塾は 塾生となる人を変える場ではない。

塾生となった人が、進む切っ掛けやヒント
進む道を見つけるためにある場所。

迷っているなら 行っといたほうがいいところ。

なにより、出会いはお金に変えられへんよ。

 

それくらい、面白い 私にとって宝の場所。

 

 

奄海るかセルフマガジン・無料配布中

無料メールマガジン 奄珠堂通信に登録しませんか?

ご登録前に「amamiluka.com」および「reservestock.jp」の受信許可設定をお願いします。

 

無料メールマガジン奄珠堂通信

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

あなたにオススメの投稿